音楽教室
~年中さん~
音程をハンドサインで表現しながらわらべ歌を歌いました♪


みんなでかるたとりゲーム!音符カードとにらめっこです。


楽譜をみながらさいごまでみんなが弾けるようになりました!






~年長さん~
元気よく歌っています。時にはハンドサインをつけながら…♪



あめふりリトミックを楽しみました。



2拍リズムも上手に表現できます。



またおさんぽ♪

虹を空に描きました。


どんな雨をかこうかな~?前で発表もしてくれました。






写真集
~年中さん~
音程をハンドサインで表現しながらわらべ歌を歌いました♪
みんなでかるたとりゲーム!音符カードとにらめっこです。
楽譜をみながらさいごまでみんなが弾けるようになりました!
~年長さん~
元気よく歌っています。時にはハンドサインをつけながら…♪
あめふりリトミックを楽しみました。
2拍リズムも上手に表現できます。
またおさんぽ♪
虹を空に描きました。
どんな雨をかこうかな~?前で発表もしてくれました。
・スフレブレッド
・鮭のチーズ焼き
・ポトフ
・マカロニサラダ
・牛乳
今日の鳥取県産食材:きゅうり
・ごはん
・鶏ごぼう汁
・赤魚の煮つけ
・厚揚げとさつまいもの含め煮
・バナナ
・軟飯(七分がゆ)
・鶏汁
・赤魚の煮つけ
・さつまいもの煮つけ
・バナナ
・ご飯
・エビフライ
・オニオンスープ
・ドライカレー
今日の鳥取県産食材:梨ピューレ
今回はベビーマッサージをしました。体のあちこちを優しくタッチや撫でてもらい、あかちゃんはとても心地良さそうな表情でした。マッサージの後には、うたあそびも楽しみました。
・ご飯
・ミニ照り焼きチキン
・なめこのみそ汁
・小松菜のソテー
・パリッシュ
今日の鳥取県産食材:白ねぎ、小松菜、しめじ
・ちゃんぽんうどん
・ひじきサラダ
・バナナ
~年少さん~
手首やひざを上手に使って表現できるようになりました。
みんなでドライブ~!ブレーキも上手に踏んでいます♪
言葉のリズムをステップで…♪
しかくをたくさん見つけました。
~年中さん~
色々な雨の音を表現し、音楽に合わせてカスタネットを鳴らしました♪
音の長さの違いを空間を上手に使って表現できるようになってきました!
楽譜をみながらキーボード奏にチャレンジ!!みんな一生懸命です♪
~年長さん~
口をしっかりとあけて歌っています♪
3拍子をいろいろな表現で楽しみました!
ひげじいさんの曲も最後までがんばりました!
・ご飯
・揚げしゅうまい
・チンゲン菜のスープ
・マーボー豆腐
今日の鳥取県産食材:しめじ
・ご飯
・かれいのトマト焼き
・キャベツのみそ汁
・きゅうりのサラダ
・チーズ
今日の鳥取県産食材:ねぎ、きゅうり
~年少さん~
手首やひざを使って上手に表現できるようになりました。
ドライブにレッツゴー!色々な動物さんが「のーせーて♪」
言葉のリズムもステップで表現しました。
「こーぶた♪ たーぬき♪…」
レッスンの最後には、ぷりんとのつづき♪「しかく」をたくさん見つけました。
~年中さん~
カスタネットで雨の音を表現したり、音楽に合わせて鳴らしたり…♪いろいろな雨の音が聴こえました。
色々な音の長さをリズムカードをみながら表現しています!
楽譜をみながらチャレンジ!
~年長さん~
3拍子を色々な形で表現して楽しみました。
ピアノコースさん
2オクターブ以上の音符並べもスラスラとできるようになりました!
・ごはん
・ほうれんそうのみそ汁
・照り焼きチキン
・こまつなのゆかり和え
・りんご
・軟飯(七分がゆ)
・ほうれんそうのみそ汁
・鶏肉の照り焼き煮
・こまつなのゆかり煮
・りんご
・スフレブレッド
・メンチカツ
・ブロッコリーのスープ
・ナポリタンスパゲティ
・牛乳
・ごはん
・もずくのみそ汁
・白身魚の青のり焼き
・五目煮
・バナナ
・軟飯(七分がゆ)
・もずくのみそ汁
・白身魚の青のり煮
・五目煮
・バナナ
・ご飯
・さわらのマヨネーズ焼き
・なすのみそ汁
・キャロットサラダ
・こんぶふりかけ
今日の鳥取県産食材:ねぎ、きゅうり