まずは戸外遊びの様子です。最近固定遊具に挑戦する子ども達が増え、やってみたい気持ちを大切にしたいのと、ケガはさせたくないという気持ちでハラハラしながら見守っています。目と手がたくさんあったらな~!!砂ままごと、虫探しも大好きです。とんぼ、飛行機、などが飛ぶと嬉しいね。
10月11日は「総合避難訓練」がありました。この日は実施訓練で消防車見学もしましたよ。暑い日で子ども達もくたびれたかな?でも毎回の訓練の度に考えたり反省したりするので大切にしていこうと思います。
室内遊びの様子です。車を好んで遊ぶ姿が見られるので木製のプラレールの玩具で遊んでみました。線路を繋げて楽しめるようになっています~👏
ままごとあそびです。手先が器用になって包丁でおかずを切ったり、まるでお母さんのように優しくぬいぐるみを寝かしつけていますよ。かわいい~~。
ペットボトルのスポンジ落としや紐通しも遊んでいます。遊びの中で、「あか」「しかく」などの色を言ったり、「入る」「はいらん」などと聞かれています。