夏野菜植えました!
昨日は、子ども達と一緒に夏野菜を植えました!年中組では「ミニトマト・ナス・枝豆」の3つ!たくさん野菜が収穫できますように・・・
朝、廊下に置いていると興味をもって観察する姿が・・・何の野菜かな~(#^^#)


外遊びの後に子ども達と一緒に植えました☆







~おまけ~
4月に園庭で見つけたてんとう虫の幼虫が、成虫になりました!子ども達もびっくり!図鑑を見て観察していました☆



写真集
昨日は、子ども達と一緒に夏野菜を植えました!年中組では「ミニトマト・ナス・枝豆」の3つ!たくさん野菜が収穫できますように・・・
朝、廊下に置いていると興味をもって観察する姿が・・・何の野菜かな~(#^^#)
外遊びの後に子ども達と一緒に植えました☆
~おまけ~
4月に園庭で見つけたてんとう虫の幼虫が、成虫になりました!子ども達もびっくり!図鑑を見て観察していました☆
子ども達と一緒にこいのぼり制作をしました!今年はキッチンペーパーを染めて鱗に大変身!一人一人個性あふれた可愛いこいのぼりが完成しました☆こいのぼりを飾ると子ども達から「雲がいる!」ということで雲も作成!!グループのお友達と一緒に作りました!
~すみれ組~
~ゆり組~
年中組になって初めての体育教室がありました。まず、先生の名前や運動器具の名前を確認しました。目をキラキラさせて聞いていましたよ!準備運動をして、いよいよ開始!今日はサーキット形式で身体を動かしましたよ⭐走ったり跳んだり、のびのびと遊びました!
~すみれ組の様子~
~ゆり組の様子~
次の体育教室も楽しみだね☆
4月生まれのお友達の誕生会をしました。様子をイベントアルバムに掲載しましたのでご覧ください。
園外散歩に出掛けました!横断歩道は左右安全確認をして、みんなで安全に渡りました。公園に着いたら子ども達の出番です!思いきり身体を動かして遊びました。順番は守れるかな?お友達と譲り合う姿も見られました。またお散歩に出掛けようね!
昨日、今日ととってもいい天気♪元気いっぱい園庭で遊びました!
今日は昨日よりとっても暖かかったので水分補給もしながら友達と一緒に楽しみました☆
年中組になって初めての給食でした!まずは、用意は自分でできるかな?給食袋を椅子に結び付けてみよう!
準備万端!みんなでいただきます!今日の給食はみんな大好きカレーライスでした🍛おかわりの列ができていましたよ!たくさん食べて大きくなってね😊
音楽教室の先生によるリトミック指導を行いました。「楽しみ!早くしたい!」と声が上がっていましたよ。曲に合わせて歌ったり体を動かしたりする心地よさを感じていました。年中組でもたくさんの音楽に触れていきたいと思います🌷
~ゆり組の様子~
~すみれ組の様子~
楽しみにしていたすみれ組・ゆり組がスタートしました!お友達とお部屋で遊んだり、天気の良い日には園庭で元気よく遊んだりしています!始業式では、園長先生のお話を静かに聞いていました!
昨日は、朝から園庭で元気いっぱい遊びました!
すみれ組での生活もいよいよ最後になりました。
元気いっぱいのみんなに、いつもパワーをもらい、毎日が楽しいすみれ組でした。
みんなの成長が先生はとても嬉しいです。
4月からはいよいよ憧れの年長さん!
先生やお友達とたくさんの思い出を作って、楽しい1年になりますように・・・☆
すみれ組のみんな、ありがとう!大好きだよ♡
先日、みんなでクッキングをしました。今回作るのは・・・フルーツパフェです!
「何を入れようかな~♪」と果物やコーンフレークを選び、カップに入れました。おいしそうなオリジナルのフルーツパフェが完成し、大喜びの子ども達でしたよ♪
みんなで「いただきます!」
おいしかったね!とても楽しいクッキングとなりました。
先日、新的場公園に出かけました。
気持ちの良い天気の中、友達と一緒にたくさん体を動かして遊んだり、春見つけを楽しんだりしました。
年中組、最後の園外散歩でした。
公園まで少し長い距離でしたが、交通ルールを守り安全に気をつけながら、しっかりと歩くことができましたよ。横断歩道の渡り方もとても上手になり、成長を感じました。
年長さんでも、みんなでたくさんお出かけしようね♪
大変遅くなり、申し訳ありません。
2月・3月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!
これからもすくすく大きくなってね♪
先日、「お別れ絵本の読み聞かせ会」では、年中・年長合同で素敵な絵本を読んでくださいました!実際の物を使ったり、作ったりしたものを使った「おめでとうかいぎ」
最後は、「みんなともだち」年中・年長のお友達と一緒に歌いました!
素敵な2冊を読んでくださり、ありがとうございました!「絵本の読み聞かせ」のお家の人が描いた絵です!とっても楽しい時間でした♪
雪が積もって大喜びの子ども達!
張り切って着替えをして、園庭に遊びに行きました。
寒さに負けず、元気いっぱい雪遊びを楽しんでいました。
またみんなで楽しみたいと思います♪
今日は美保公園に遊びに出かけました。遊具で遊んだり、自然物に触れたりして、のびのびと遊んでいた子ども達です。
寒さなんてへっちゃら!たくさん体を動かして、お友達と一緒に楽しそうに遊んでいましたよ。
たくさん遊んで、大満足の子ども達でした。また楽しいお出かけしようね♪
鳥取警察署の警察官の方が来てくださり、交通安全指導を受けました。
スライドを見ながら、交通安全の大切なお話をたくさん聞きました。
お話を聞いた後には、パトカー見学をさせていただきました。
本物のパトカーに大興奮!目がきらきらしていた年中組でした。警察官の帽子を被らせてもらったり、パトカーの中に座らせてもらったり、大満足でしたよ。
パトカーと記念写真を撮って終わりました。鳥取警察署の皆様、ありがとうございました。
交通ルールを守って、安全に元気にこども園で過ごしたいと思います。
先日、なかよしABCがあり、城北高校のジェフリー先生との交流を楽しみました!
今回は、発表会でしたダンスや合奏を披露しました!
ジェフリー先生に素敵なところを見てもらおうとみんな、はりきって披露してくれました!先生からもいっぱい褒めてもらいルンルンの子ども達でした!
披露した後は、一緒にままごとをしたり、楽器をしたり、英語でじゃんけんゲームをしたりして、楽しみました!
みんなジェフリー先生が大好き♡次会えるのが楽しみだね!
秋に収穫をしたさつまいもを使ってクッキング!
本日のメニューは、おいもチップスとさつまいもボール!
まずはおいもチップスをいただきます♪お砂糖味とみたらし味の2つを味わいました。
甘くておいし~い♪
次はさつまいもボールを作ります!
まずはおいもをコロコロ、コロコロ丸めます。
丸めたさつまいもボールは、片栗粉でお化粧します。そして、揚げたら完成!
さつまいもボールもいただきます♪
おいもチップスも、さつまいもボールも、おいしかったね♪
次のクッキングも楽しみにしている子ども達です!
戸外遊びが思い切り楽しめる季節になってきました!子ども達は大喜びで、園庭に出かけていきます。
園庭の遊具でたくさん体を動かしています!楽しい笑顔が溢れていますよ。
★ジャングルジム★
★ブランコ★
★友達と・・・♡★
★自然物や虫探し★
虫かごを持って、友達と一緒に虫探しが盛り上がっています!
★リレー★
かけっこが大好きな年中組に、バトンを渡すと・・・リレーが始まりました!走ること、バトンを渡すことが楽しくて、どんどん盛り上がっていきました。
楽しそうな姿を見て、かわいい2歳さんも加わり、ほっこりするシーンも♡
これからも、たくさん戸外遊びを楽しんでいきたいと思います♪