4月誕生会🌸
4月生まれのお友達の誕生会をしました。様子をイベントアルバムに掲載しましたのでご覧ください。

写真集
4月生まれのお友達の誕生会をしました。様子をイベントアルバムに掲載しましたのでご覧ください。
いちご組、年少組でクッキングをしました!今回はフルーツポンチをみんなで作りました。
まずは白玉団子作りです!先生が魔法の白い粉と水をボウルに入れて混ぜると、少しずつ粉がまとまって柔らかくなっていく様子を見て、興味津々だった子どもたちでした♪
白玉団子は、子どもたちが丸めて作りました。実際に手に取って触ってみると、「やわらかい!」「気持ちいいね!」と、白玉団子の感触を味わいながら丸めることを楽しんでいました。
白玉団子が茹で上がるまでは、みんなでダンスタイム♪大好きな「ラーメン体操」や「エビカニクス」のダンスを踊って大盛り上がりでした!なんと、「エビカニクスの女王」もみんなに会いに来てくれて、大喜びだった子どもたちです♡
ダンスを楽しんでいる間に、お待ちかねのフルーツポンチが完成☆「早く食べたい~!」「いいにおいがする!」と、フルーツポンチを食べることをとっても楽しみにしていた子どもたちでした!
みんなでいただきます♡「団子、やわらかい!」「ジュースがしゅわしゅわする!」「フルーツおいしいね」など、友達と一緒に味わいながら食べていました!
みんなで作ったフルーツポンチ、おいしかったね♡
1年間過ごしたいちご組の保育室を、みんなで大掃除しました!次のいちご組さんが気持ちよく保育室を使えるよう、一生懸命掃除をしていた子どもたちでした。
自分の使ったロッカーを拭いたり、棚や床を拭いたりと、「ここもまだ汚れてる!」と隅々まで丁寧に掃除をしてくれていました。
みんなの掃除のおかげで、保育室がぴかぴかになりました☆
みんなでたくさん遊んだお店屋さんは、最後にお買い物をして楽しみました。「どれにしようかな~!」「これ、買って帰る!」と、欲しいごちそうを選んでお買い物することを楽しんでいた子どもたちでした♪
いちご組・こあら組で一緒にフルーツバスケットをしました。
各クラスで楽しんでいたフルーツバスケットをみんなでできることを大喜びの子ども達。大盛り上がりで楽しみました♪
今年度最後の園外保育で、わらべ館に出かけました!
友達と一緒にたくさんのおもちゃで遊んだり、展示してある人形や昔のおもちゃを興味津々に見たりしていました。
子ども達が一番楽しみにしていたお弁当の時間では、嬉しそうにお弁当を食べる子ども達でした☆
お弁当のご準備ありがとうございました!
お弁当を食べた後は、昔の学校を体験してみたり、楽器遊びを楽しんだりしました!
先生になりきって友達や先生の名前を呼んだり、好きな歌を口ずさみながら楽器を鳴らしたりしながら楽しんでいました♪
最後にからくり時計を見ました。
音楽が流れ始めると、歌に合わせて手を叩いたり、人形に手を振ったりしながら楽しみました♪
こあら組のリクエストメニューの『ハンバーガー』の日でした♡
遊びとして盛り上がっていた「ハンバーガー屋さん」をせっかくなら、本物で楽しめたらな~という保育教諭の思いもあり、引換券を準備しました。今日のお店屋さんは先生・お客さんは子ども達。
「いらっしゃいませー」の声に子ども達もわくわくが止まりません。「ハンバーガーください!」と引換券を渡し、とても嬉しそうに自分の机に配膳していました。
「いただきます!」の挨拶の後は、大きなお口でがぶりっ!「おいしい~」「ポテトも食べよう♪」と味わって食べていた子ども達でした。